※来年度よりお受けできる年齢や条件等も変わります。こちらの詳細もお問合せ下さい。
こと実のり保育園 園長 川瀬 喜久子
自主性を伸ばすことを目標としていますので、教え込むことは避け、自らの発見により自然な形で習得してもらいます。
野菜はとみよ先生(当園の施設長)の畑で育った無農薬野菜を主に使います。
魚は中央市場で仕入れた天然物を中心に新鮮な魚を使います。
食事に気を使われている家庭の子どもは落ち着きがあり集中力があります。
おやつに関しては手作りで提供できないときは自然食品店で購入した安全なおやつをお出しします。
学校で実験をしたことはどの子どもたちもその内容について良く理解し忘れません。
お魚屋さんに来ていただき、子どもたちの前で捌いた魚を調理しお昼ご飯にすることも計画しています。春には、とみよ先生の畑で苺なんかもみんなでとりに行けたらいいな…とも考えています。
天気の良い日には、早苗公園やノリタケの森など近くの公園に出かけ、子ども達を元気いっぱいに遊ばせます。
また、円頓寺商店街を探検したりして、初めて見る、聞く、話す経験を大切にしていきたいと思います。
子どもが笑顔でいるためには、お母さん・お父さんの笑顔も不可欠。
毎日忙しいお母さん・お父さんが、安心してお子さんを預けられることで、少しでも長く笑顔でいられるお手伝いができたらと考えています。緊急の用事、急なお仕事、リフレッシュしたい、行き詰まったらまずはご相談ください。
こと実のり保育園は、子どもがその感性をのびのびと発揮できる場所でありたいと考えています。
このため、自由遊びに加えて英会話、アート鑑賞あそびなどにも取り組みます。
子どもの柔軟な感性から思いもかけず、大人も学ぶことがあるかもしれませんね!
子どもが笑顔で楽しく一日を過ごせること、それは安心・安全な場所があってこそ。
お子さんが「ここに居ていいんだ」と思えるスタッフの愛情、環境でお迎えします。
また、食事はオーガニック食材を中心に。安全で美味しいものを提供します。
保育時間
7:30~19:00
※キャンセルのご連絡はご予約時間の1時間前にお願いします。
※早朝保育のご予約は前日の19時までにお願いします。
入園料:11,000円(税込)利用時間の基本は通常保育時間内で9.0h(追加料金につき、早朝保育または延長保育も可能)
入園料:3,300円(税込)
利用時間の基本は通常保育の8:30〜18:00(追加料金につき、早朝保育または延長保育も可能)
入園料:3,300円(税込)利用時間の基本は通常保育時間内で9.0h(追加料金につき、早朝保育または延長保育も可能)
※いずれの料金も改定する場合がございますが、予めお知らせの上、何卒ご了承下さい。
【お問合せ先】株式会社nobic 名古屋市西区名駅2-23-14 1208号室 TEL.052-526-0601
〒451-0045愛知県名古屋市西区名駅2-26-18 自由堂薬局2F